masakiの愛用品です♪



竿
リール
マキエ
ウキ


masakiのYoutubeです♪






QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2016年01月16日

M1の時の仕掛け

今回のポイントは根が多く、テトラの際を狙うことが多いので、太めのタックルです!

チヌ釣りには「太」と思われると思いますが、夜狙うこととバラシを減らすべく、地形に応じ太いタックルで狙います!

前回、このポイントで細仕掛けで挑んだ際、なんどもバラシがあり痛い目にあったので今回は強気です♪

道糸4号にハリスも4号!
針も5号メイン!
M1の時の仕掛け

うきは夜釣りメインなので、ケミがつけられるソルブレのオリジナル♪
M1の時の仕掛け


マキエもにおい重視

白チヌ、ムギパワーチヌ、ムギパワー、日本海(半分)、グレパワー×2袋にアミエビを1角いれた豪華物です

M1の時の仕掛け


強気タックルで夜通し狙いましたが、やはりヒットするときはなにかしら潮や風など変化のある時に多かった!

流れが速い→流れが止まった時にヒット
流れが速い時、ゆるいヨレがでているところでヒット
エサ取りがいない時→小さなエサ取りの活性が高くなる前にヒット

ん~変化って大事ですね!

今回は強気タックルのおかげもあり、バラシなしでゲットできたので収穫ありです


今年は去年よりも多く釣りの時間を作る、頑張ります♪

道具などの小ネタや大会情報などあればまた更新しますね

MFG (マルキューファングループ)
MFG沖縄通信のページもよろしくお願いします
同じカテゴリー(タックル紹介)の記事
銀桜&桜匠
銀桜&桜匠(2014-05-07 19:42)

ひしゃく
ひしゃく(2013-06-08 19:12)

気になるウキです♪
気になるウキです♪(2012-06-28 22:06)

ついにキター
ついにキター(2012-04-09 22:00)

masakiひしゃく
masakiひしゃく(2012-03-18 16:32)

Posted by masaki@Reriva at 00:54│Comments(0)タックル紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。