masakiの愛用品です♪



竿
リール
マキエ
ウキ


masakiのYoutubeです♪






QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2009年04月14日

世界スケールのすごさ

さて、今日もブログ・ホームページパトロールをしてると、面白い写真発見♪

これ、キスみたいですよwwwwwwwww

世界スケールのすごさ

テラ級ですよwww

世界スケールのすごさ

しかもこんなにwww写真は外人さんなので、相当魚は大きいはずw

最近、Wikipediaめぐりをするのが楽しいのよね!

たとえば・・・
ナンヨウハギ こちら

「種目を問わずドリーと呼ぶ」だってさwwww

Wikipediaは自分で説明を作れるから作ろうかね~

アーガイとかトカジャーとかないんだよね~!

さて、話しはずれましたが・・・

例のキス、名前は・・・ダイオウキスと言うそうな・・オーストラリア近海での魚らしいよ!

もちろんこれもWikipediaからww

いや~~~、世界はスケールが違う!

沖縄では35cmくらいがキスの最大級だと思っていたが、まさか世界にはその2倍以上のキスがいるとは・・・


ということはだな・・・


カーエーのメーターオーバーっているんじゃないか???

断固否定はできないでしょ!!

だって、世界には1m30cmくらいのイラブチャーだっている! せいぜい沖縄では60~70cmくらいさ~ね!!もちろん種類は別種!

じゃ、カーエーもいるに違いない!!!!

チヌだってメーターオーバーがいるかもしれない!!!

タマンだって2mオーバー、コーミンだってメーターオーバー、トカジャーだってメーターオーバー

絶対にいるって!!!

ダイオウイカ、ダイオウタコ、カマタイ、オヒョウ、マンボウ・・・

ダイオウカーエー、ミナミオオチヌ、メガタマン、ヒュージハギ・・・

いるいるいる!

皆さんもいると思いますよね♪

タグ :

MFG (マルキューファングループ)
MFG沖縄通信のページもよろしくお願いします
同じカテゴリー(釣り関係の話)の記事
ソルブレ大会♪
ソルブレ大会♪(2015-03-21 12:25)

Posted by masaki@Reriva at 19:18│Comments(9)釣り関係の話
この記事へのコメント
面白いけど・・・・居ないと思う派に一票 笑
Posted by ホンジャマカじゃ無いよホンジャマカじゃ無いよ at 2009年04月15日 07:37
自分も全く同じ事考えてた事あります(^。^;)
自分的にはグレートバリアリーフには絶対にヤバいのいますよ(笑)
世界の海…
餌取りオャビッチャの40~50型がかならず(笑)
Posted by ゴリケンゴロウ at 2009年04月15日 09:40
いがいに比謝川!www
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年04月15日 11:14
映画「ファインディング・ニモ」のキャラクターにちなみ、種名を呼ばず「ドリー」と呼ぶ人もいる。
↑ そう言う人たち知ってるよ~(^^
(魔詐鬼、御尾汰山、利用。。etc)
Posted by yu-ki.i at 2009年04月15日 12:59
メーターオーバーのカーエー、アジャ川にいるよ。多分。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年04月15日 16:16
ほおんじゃまかさん>え~いないですかね~w普通にユメサキにいたりしてww原子力の力でw

ごりー・KEN>マギーおやびっちゃいるよね!!世界の海は広いからな~深海の世界も気になるよ~

だい>あ、ありうる!異常体がw

ゆううき>しってますか~!意外に身近にいそうなきがします・・

Y-styleさん>やはり!あじゃの主ですねwFM沖縄んとこですよねw
Posted by masaki at 2009年04月16日 07:39
こんにちは、昨年から近くの漁港等で子供や嫁さんと雑魚釣りを始めたAi_Nyaiです.宜しくお願いします.

魚を人工的に巨大化する方法はあるようです.
ttp://hw001.gate01.com/trllng/kokai/kokai11.htm

どんどん大きく成長する魚も実在する訳ですが、体が大きくなればそれだけ餌も必要になる.また、大きくなる過程で他の魚に食われたり、病死したり、釣られたりして数が減る.大きくなる可能性を持った魚類を極限まで大きく成長させるには環境や漁のルールを整える必要があるのでは?

アメリカではアマチュア、プロ、漁期間によって異なるのですが、ライセンス料を徴収します.エリア毎に細かいルールが設定されています.そのおかげで、人々は漁を楽しんだり、漁師はそれによって生計も成り立つし、魚の保護にもつながる.

日本は漁師は海や川を自分のものだと思っているし、多くのアングラーは好き勝手にやっている.
Posted by Ai_Nyai at 2009年04月16日 09:06
メータークラスの、、、

トガリエビス、、、、w
Posted by おとーver2 at 2009年04月16日 16:42
Ai_Nyaiさん>禁漁期間、たしかに必要ですね!!今と昔では需要と供給のバランスが崩れていると思います!!数や数値で表すことはできませんが、漁具の発達したくさん取られるのに、環境破壊などで魚の住む場所がなくなる。

このような環境が続く以上、禁漁期間も考慮しなければならないですね!

だけど大事なこともあります!禁漁して増えすぎたらどうすか?ってっことですね!増えすぎたら禁漁を解除する。

ん~これには自分はあまり納得できませんね!人間が自然のストリームを支配しているような気がして・・

だからといって何が最良の方法かはわかりません・・・

自分なりに最近は食べる分以外はすべてリリースしていいるようにしてます!

ちなみに家の近くに有名な原子力潜水艦がよくくる港がありますがその付近では奇形がよく見つかるようです!もしかしたらいるかもしれませんね・・

おとうさん>そうそう、ミンタマーとかいたらビビりますよw
Posted by masaki at 2009年04月16日 18:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。